桜咲く国ニッポンに魔法のじゅうたんないけれど…

美味しくて楽しい日本のつれづれ

【スポンサーリンク】

├どら焼き・ゆべし・饅頭・きんつば

とらや*御代の春

とらやの御代の春(みよのはる)。 紅白のおめでたい最中です。 凛としたいでたちは、さすが虎屋♪ 梅をモチーフにした白の最中は、こし餡。 桜をモチーフにしたピンクの最中は、白餡。 甘さはいずれも強すぎず弱すぎず上品な味わいです。 最中種(かわ)がパ…

湖月堂の金時まんじゅう

岩手県の川崎町にある‘湖月堂’へ行って来ました♪ 金太郎のマークが目印の和菓子屋さんです。 看板商品はこちらの金時まんじゅう、1個70円。よくある薄皮まんじゅうに見えるけど、こちらの饅頭は皮が黒糖ベースでもちもちしているんですよ。仙台の玉澤総本店…

喜田屋の初宿(はつしゅく)

喜田屋のどらやきを頂きました♪ こちらの和菓子大好きなんです。 久しぶりにいただいて楽しいお茶の時間になりました。 どら皮はアカシアハチミツを加えてふっくら。中の餡は粒感があって甘さ控えめ。 餡は十勝産の特別栽培のものだそうで、皮がせり上がるく…

喜久水庵の杜のみるくまんじゅう

喜久水庵のお菓子を買いました♪ 鮮やかなグリーンのパッケージ。お茶屋さんらしく饅頭の皮には抹茶が練りこまれていて、色もうっすらウグイス色。 中はバターの香りがふわ~っと漂うミルク餡でした。優しい味わいでお茶請けにぴったりです。 ○ 1個*126円 ○…

杏樹庵のごままんじゅう

先日書いたプリン屋さん‘アンジュ’で、ごままんじゅうを買ってきました♪ プリン屋さんなんですが、いつの間にか10円饅頭が始まっていました。多角経営でしょうか(汗) 今回購入したのは、新発売の‘ごままんじゅう’ 15個入りで255円だったかな。ひと口大で、…

かんのやの家伝ゆべし

福島の郡山にある‘かんのや’さんの家伝ゆべし。 仙台では駅ビルのエスパルに直営店が入っていますが、岩手でも2個入りの食べ切りサイズのものが何故かセブンイレブンで売っています。 かんのやのゆべしは、生地がもちもちしたべっこう色。中にはしっとりした…

東山軒のゆべし

一関市の東山町に行って来ました♪ 猊鼻渓のある町。景色も空気も良いところでしたが、ご紹介するのはやっぱりおやつ! ながさか商店街にある東山軒(とうざんけん)のゆべしです。 手作りなので、ひとつひとつ微妙に大きさや形が違います。 中には小さくカッ…

花園万頭の栗きんつば

花園饅頭の和菓子を頂きました♪ 真っ赤なもみじ色の箱に入った栗きんつばです。 皮はちょっぴり硬め。中にはふっくら炊き上げたつぶ餡と柔らかな栗が入っています。 甘さが程よくて、しっとりとした味わい。空気までゆったりするような美味しいきんつばでし…

坂尾寒露堂の華金箔

日経新聞で紹介されてから品薄だったそう。タイミング良く入荷したてのものを購入できたそうで、お土産にいただきました。 彩り鮮やかな錦玉羹(きんぎょくかん)。寒天とお砂糖を煮詰めたものだそうです。 ゼリーみたいに透明に透き通った錦玉の中に小倉や…

両口屋是清

両口屋是清の和菓子。 よも山と旅まくら、志なの路。 よも山は甘さ控えめのこし餡が。適度に水分が抜けているのが絶妙な加減。旅まくらは薄皮にゴマが混ぜ込んであり、包みを開けた瞬間から香ばしさがふんわり。志なの路はよも山と同じたまご風味の皮とこし…

喜田屋の千住最中

喜田屋の千住最中。 最中の種(皮)は心持ち厚めで香ばしいタイプ。 最中って歯にくっつくイメージがありますが、こちらは皮がしっかりしているからくっつきにくい気がします(笑) 餡は粒餡。柔らかくとろんとしているけど甘さはすっきり。おいしくいただきま…

+菓匠右門+いも恋

菓匠右門のいも恋をいただきました。 さつまいもと餡をあわせて、もち粉生地で包んだお菓子。いきなり団子みたいですネ。 冷凍で届くので温めてから食べるのですが、温めると、もっちりした生地が半透明になって、餡の色がうっすらと透けて見えます。 さつま…

松栄堂の束稲山と巴衣麻呂

松栄堂のお菓子、いろいろ。 ○ 束稲山(たばしねやま) 小倉、黒糖、栗の3種類のどら焼き。 どれも美味しかったですが、渋皮付の栗どらが特に気に入りました。 ○ 巴衣麻呂(パイマロ) りんご、小倉、かぼちゃの3種類。 さっくりしたパイに甘さ控えめの餡。…

山田屋まんじゅう

久しぶりに山田屋のまんじゅうを取り寄せました。140年もの間、たったひとつの味を大切に守り続けている山田屋さんなので、1年や2年食べていなくても味に変化はありません。 変わらずに美味しく、安心して食べられるのが嬉しい。 薄皮に包まれている餡はしっ…

こはぎや本舗の芋クリーム&紫芋クリーム

こはぎや本舗「茶々」の芋クリーム&紫芋クリーム 色鮮やかで美味しそう(*´∀`*) カスタードのクリームを芋のきんとんで包んでいるのですが、このきんとんが私の好み。さつま芋のねっとりとホクホク、独特のまったり感。全部が程よくて最高★ カスタードはちょ…

清月堂本店のおとし文、あずま銀座

清月堂本店のおとし文、あずま銀座 頂きものの和菓子です。 おとし文ってどういう意味なのかな?と思ったら、何やら切ない恋の話につながるようです。それを知って改めて包み紙を見ると、月夜の絵が何ともロマンチックに思えます。 あずま銀座の大正ロマンっ…

梅林堂の明治8年

チーズの餡を包んだお饅頭。何ゆえ明治8年なのかと思い、リーフレットをじっくり読んでみたけど、さっぱりわかりませんでした(笑) ころんとしたお饅頭。皮はミルクっぽくてままどおるみたいな感じ。和のお饅頭だと上にのせてあるのはお豆だったりゴマだった…

日本橋屋長兵衛の丁稚きんつばと吾妻路

日本橋屋長兵衛の丁稚きんつばと吾妻路。 ■□■□■□■□■□ 丁稚きんつばは丸い形のきんつばです。きんつば=四角ってイメージがあったのでちょっとびっくりです。 きんつばなら中田屋と思っている私ですが、こちらのきんつばを食べて丁稚きんつばも myfavoriteき…

和作の栗どらと三日月堂花仙の鎌倉どらやき

和作の栗どら 甘さ控えめの餡が美味。 億万両最中 小判の形をした最中。頂いたお土産の中で一番インパクトがありました(*^o^*) 三日月堂花仙の鎌倉どらやき 皮がはちみつっぽくてふっくら。餡もずっしり入っていてかなりのボリュームでした。

【スポンサーリンク】